コンテンツへスキップ
名古屋市天白区学習塾「こざかい学習塾」
メニュー
  • 塾長DIARY
  • Twitter

月別: 2018年10月

塾長DIARY

【体験授業】ワークのやり方を改善してテストの点を上げる(植田中2年S君の場合)

10/29(月)~11/3(土)の一週間、塾をお休みさせてい …

塾長DIARY

自転車の話と今日の生徒指導の話

大学入試用の教材を仕入れるため、近くのピアゴにある本屋まで行 …

塾長DIARY

【大学受験指導】受験対策の始め方:実力判定・教材決定・勉強の進め方

本日の夕方、植田中2年生のお子様を持つお母さまからお電話があ …

塾長DIARY

【高校生指導】「受験対策」にせよ「定期テスト対策」にせよ、生徒と話し合って計画を立てることが大切

掲示物を作ってみました。 中学生を指導していると勉強のやり方 …

塾長DIARY

私立中1年生の英検と、高2生の2学期中間テスト結果

塾に入って正面のところに、サボテンとフクロウの置物があります …

塾長DIARY

「大学受験に向けた勉強を始めたい」という高2の話。

ホームページでは事後報告ですが、先週土曜にお休みを頂きました …

塾長DIARY

小学生の素朴な質問:「大学って普通行くの?」「大学でも算数やるの?」・・・

名古屋では18時ごろ雨が降ると言っていた本日の天気予報、ズバ …

塾長DIARY

テスト対策本日にて終了。次回に向けて・・・

長かったテスト対策期間ですが、それも今日で終了です。 こざか …

塾長DIARY

テスト期間も残りわずか。がんばりましょう。

昨日で植田中学の2学期中間テストが終了しましたが、今週いっぱ …

塾長DIARY

【中学生テスト対策】習慣は最大の武器・勉強の一つの理想形(私立中1年M君の場合)

生徒1人ずつにスポットを当てて紹介している2学期中間テスト対 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 定期テストで伸び悩んでいる人へ! 2022年5月27日
  • 2022年度新規入塾生募集 2022年2月9日
  • 第3回テスト(2学期中間テスト)の主な結果 2021年11月8日
  • 土日のテスト対策のこと 2021年10月11日
  • テスト対策指導 2021年9月30日
  • 学校のプリント 2021年9月27日
  • テスト3週間前の土曜 2021年9月25日
  • ある生徒とのテスト対策のやりとり 2021年9月25日
  • 本年度はあと4名の生徒を募集します。 2021年9月13日
  • インスタグラムはじめました 2021年9月2日

アーカイブ

  • 2022年5月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (7)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (6)
  • 2021年3月 (11)
  • 2021年2月 (13)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (36)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (29)
  • 2020年9月 (33)
  • 2020年8月 (22)
  • 2020年7月 (33)
  • 2020年6月 (94)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (127)
  • 2020年3月 (212)
  • 2020年2月 (163)
  • 2020年1月 (23)
  • 2019年12月 (24)
  • 2019年11月 (21)
  • 2019年10月 (19)
  • 2019年9月 (20)
  • 2019年8月 (20)
  • 2019年7月 (26)
  • 2019年6月 (25)
  • 2019年5月 (23)
  • 2019年4月 (23)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (24)
  • 2018年12月 (24)
  • 2018年11月 (25)
  • 2018年10月 (25)
  • 2018年9月 (23)
  • 2018年8月 (26)
  • 2018年7月 (25)
  • 2018年6月 (12)
2018年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月   11月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

Tweets by rTPLG5ZvizKLq8g

Copyright © 2018 名古屋市天白区学習塾「こざかい学習塾」 All Rights Reserved.
電話でのお問い合わせは
「052-846-3222」まで
>