今、新中2の1人が自習をしています。
愛知全県模試の過去問をやっています。
2月下旬から5教科のおさらいをやっていました。
先日、それをちょうど終えたところです。
正確に言うと、「テキストを終えた」ではなく、「テキストの全ページ正答率9割以上に達した」です。
そのうえで全県模試の過去問に取り組んでいるわけです。
学校の成績ですか?
もちろんいいですよ。
これだけやれる生徒ですから。
でもどうなんでしょう。
こういう生徒って、「あの子はもともと頭がいいから・・・」なんて思われていそうですね。
前にこのブログでも書いたかもしれません。
知り合いの塾長(マラソン好き)が言っていたことです。
先頭の苦しみは誰にもわからない。先頭の表情は誰も見ることができないから。
先頭の人がどれだけ苦しい表情で走っているか。
勉強のできる生徒がどれだけ勉強をしているか。
見えにくいものなんですよね。
でも考えてみてほしいんです。
いくら勉強ができるからといって、教科書も見ず、先生の説明も聞かず、突然「墾田永年私財法」なんて閃くはずがない!
どこかで勉強しているんですよ。
それを忘れないようにしている。
忘れたら調べて思い出している。書いて練習している。
だからできるんですよね。
この生徒がやっていた社会のテキスト、結構間違いがあったんですよ。
それを何度もやり直して覚えた。
時間をかけて。
「もともと記憶力がいいんだ!」
なんて言わないでくださいよ。
そりゃあ記憶力が悪くはないでしょう。
でもその記憶力、どうやって手に入れたと思っているんですか?
これまで何度も何度も覚えては忘れ、また覚え直して・・・
繰り返し練習をしてきたから覚えられるようになっているんです。
「暗記は苦手です。」
と言う人ほど、1回で覚えられると思っている。
1回で覚えられないから簡単に苦手という。
違うんですよね。
できる人ほど「1回で覚えられないのなんて当たり前だ」って思っているのです。
先頭で走る人を追い越すには、まず想像しないといけないんですよ。
どれだけ追い込んで走っているかを。
そしてそれ以上自分を追い込んでこそ、上位に行けるってもんです。
———————————————
こざかい学習塾
〒468ー0051
名古屋市天白区植田3丁目1505
OMレジデンス植田1階
TEL 052-846-3222 FAX 052-846-3233
web https://kozakai-juku.com/