【高校生指導】物理は状況を理解するよう意識しましょう。

高3のE君は最近物理の勉強を強化しています。

といっても、なかなか苦戦しているようで、パッと公式が出てきません。

何度かこのブログでも紹介しましたが、物理で公式が出てこないのは、公式を覚えていないからではなく、問題の状況が理解できていないからです。

 

反応の前後で力学的エネルギーが保存しているから・・・

最高点に達したときには速度のy成分がゼロになるから・・・

物体が静止しているということは力がつり合っているということだから・・・

 

こういった具合に状況を理解しておくことが大切です。

最近は運動量保存則や反発係数に関する問題を解ています。

反応の前後で運動量がどうなっているはずなのか、そこの理解が足りないからうまく式を立てられずにいます。

まあこれは、地道に練習するしかありませんね。

図を描く等、状況を理解するよう意識はしてもらいたいと思います。

自分の意識のないことに対しては努力のしようがありませんから。

 

高2のF君も物理をやっています。

F君は熱力学について勉強しています。

定圧変化、定積変化、等温変化、断熱変化と熱力学の第一法則。

この辺りを統一的に理解してもらえるように指導をしています。

それぞれの状態変化でどういうことが起きているのか、それを式で表すとどうなるのか。

問題を解く前に、これらの根本的なことを理解しておくことが大切です。

F君もそこのところはわかっているようで、自分の理解の足りなさそうなところはよく質問してきます。

この姿勢を大切にしてもらいたいと思います。

 

物理は何かと嫌煙される科目ですが、好きだという生徒が少しでも増えてほしいと思っています。

わかってくるとおもしろいですからね。

 

———————————————
こざかい学習塾
〒468ー0051
名古屋市天白区植田3丁目1505
OMレジデンス植田1階
TEL 052-846-3222 FAX 052-846-3233
web https://kozakai-juku.com/