【高校生指導】課題を見つけては対処する。結局この繰り返しが大切。

今日は高3のV君の数学の指導を行いました。

センター試験の過去問を用いた数学ⅠAの演習です。

一度はやってもらっている問題なので、今回はスピーディーに解くことが課題です。

 

第1問の式の計算、論理と集合、2次関数を、V君はかなりサクサク解いていきます。

 

「順調にできているな。」

 

と思いながら私は見ていました。

一通り解き終わった後、一応解答をチェックしてみたら驚きました。

結構計算間違いをしているのです。

(いつもならもっとできているので、これは一時的なことだと思いますが・・・)

間違えたところの確認を一通り行い、次の問題へ。

 

第2問は三角比とデータの分析です。

三角比の問題はよくできていました。全問正解です。

一方、データの分析の問題はあまりよくありませんでした。

特に、分散・標準偏差・共分散・相関係数に関する問題ができていませんでした。

これはミスというわけではなく、やり方そのものをわかっていないパターンだったので、分散・標準偏差の基本から一通りの解説をしていきました。

ちょっとこの分野に関しては、基本演習が足りないように感じたので、少し課題を出して授業を終えました。

V君は他の分野はほぼできているので、少しの間、データの分析だけ重点的に演習すれば大丈夫じゃないかなとは思っています。

 

演習をやっては課題を見つけ、そこを対処していく。

地道なことですが、結局のところこれに勝るものはありません。

しっかり指導していきたいと思います。

 

—————————————-
こざかい学習塾
〒468ー0051
名古屋市天白区植田3丁目1505
OMレジデンス植田1階
TEL 052-846-3222 FAX 052-846-3233
web https://kozakai-juku.com/