開校1ヶ月の夏期特訓講座:みんな頑張っています!

夏休みももうすぐ2週間が過ぎようとしています。

こざかい学習塾の生徒たちはみな、「それぞれ自分の課題」に一生懸命取り組んでいます。

今日は何人かの生徒の勉強の様子を紹介したいと思います。

 

【算数が苦手で計算ドリルを使って復習しているA君】

昨日、以前に間違えた問題だけをやり直したら半分は正解できるようになっていました。

①複雑な円の面積を求める問題、②比の文章題(どちらも苦手とする生徒が多い分野です)でまだ完璧になっていないものがありますが、この調子で続けていけば大丈夫。

加えて夏休みのうちに「分数の計算」や「対称な図形」もしっかり復習してしまいます。

やることはたくさんあるのですが、A君はかなりモチベーションが高いのできっとやりきるでしょう!

 

【野球部に所属している高校生のB君】

日中は野球の練習をしているので真っ黒に日焼けしています。

酷暑の中、練習でくたくたなはずなのに、塾では一切疲れた様子を見せません。

日頃の鍛錬の賜物でしょうか。さすがです。

勉強では Focus Gold という分厚い数学の問題集を学校から課題として出されているのでこれに取り組んでいます。

昨日は「二項定理」をマスターしました。

わからないことをそのまま放置せず、しっかり聞いてくる姿勢が好印象です。

マスターし終えてから「二項定理って奥が深いですね」としみじみ言っていました。

 

【計算は良くできて文章題を苦手としている中学生のC君】

比例・反比例の文章題をほぼマスターすることができました。

C君は「家にいるとだらけるから」と、特に用事が無ければ昼の2時に来て2時間くらい自習をしています。

授業がある日も必ず残って自習をして、有言実行の彼です。

苦手な文章題を目に見えてマスターしつつあるのはこういった私もうれしいことです。

そんなC君ですが、今日だけは授業が終わってすぐに帰っていきました。

「明日から家族旅行で準備があるから」とのことでした。

 

【数学A(場合の数・確率)が苦手な高校生のD君:D君の通学する高校は2期制なので夏休み明けに定期テストがあります】

夏休みの課題として出されている数学のプリントはすでに終えています。

最初は何が苦手なのかすらわからない状態だったのおですが、教科書の問題からしっかり復習したため基本は身に付きました。

確率の分野はどのやり方で数え上げるのか迷う問題が多いので、自信をもってできるようになるまで繰り返し練習する必要があります。

D君は 重複のある順列・組みわけの問題 に関してはやり方をマスターしています。

排反事象や余事象の問題にこれから取り組んでいきます。

D君もよく自習に来てくれています。わからないところがあって困っているとき、私も声をかけやすいのでいいペースで勉強が進んでいます。

 

暑い日が続きますから、体調には十分気をつけて、残りの期間も頑張れるように支えていきます。