今日はすごくいい天気です。
気温は少し高めですが、湿度が低いので過ごしやすくていいですね。
勉強も集中してやれるってもんです。
今日も朝10時から教室を開けて定期テスト対策をしています。
教室を開けてから間もなく地震があったのでちょっと驚きましたが、生徒は問題なく勉強を続けています。
昨日のブログでテスト対策でやることを簡単に説明しましたが、本日はある生徒についてテスト勉強の様子を掘り下げて紹介したいと思います。
今日お話するのは工業高校1年のD君。
これまで私は工業高校の生徒を指導したことはありません。これが初めての指導です。
私にとって珍しい経験なので今日はこの話をさせてもらおうと思います。
塾に初めて来たときは数学が苦手という話でしたが、それからいろいろ話を聞いてみると専門科目のほうがさらに苦手ということが判明しました。
D君が苦手としているのは「電気基礎」という科目です。
できることはやってあげようと思い、とりあえず教科書と問題集を持ってきてもらいました。
目を通してみれば、高校物理と重複しているところがかなりあります。
これなら教えてあげることができそうだということで、昨日今日と、この「電気基礎」の指導をしています。
D君の今回のテスト範囲は「磁極」「電流と磁界」といった電磁気の分野です。
中学でもおなじみの右ねじの法則、フレミングの左手の法則といったものが出てくるところですね。
話をしている中で、D君が何を苦手にしているのかがわかってきました。
まとめてみると、
1.暗記が苦手(嫌い)で公式を覚えられない。
2.どの公式を使えばいいか迷ってしまう。
3.公式のどこに何を当てはめるのかわからなくなる。
となります。
とりあえず、公式を覚えるのは後回しに。
公式を見ながらでいいので式に数値を当てはめながら問題を解いていってもらいます。
問題を解いているうちに公式を覚えてしまうということもありますからね。
公式を暗記するのではなく原理原則を理解する方がある意味で「楽」なのです。
最初から暗記はさせませんでした。
一通り問題を解いてもらってから一緒に答え合わせをしていきます。
D君の間違えるクセとして、
1.「直径」を公式の「半径」のところに代入して計算してしまう。
2.「cm」を「m」に直す際にミスをする。
3.公式を式変形するときに分母と分子を入れ間違える。
といったことがわかりました。
以上のような間違いはしていましたが、「使うべき公式を間違える」ということはありませんでした。
ちゃんと適切な公式を選べています。
D君から聞き取った話と、D君が実際に問題を解く様子を見て次のようなことが分かりました。
1.公式を見ながらやれば、どの公式を使うか間違えることはない。つまり、公式をしっかり覚えてしまえば「どの公式を使えばいいのか迷う」という問題は解決する。
2.直径を半径に、cmをmに直さず代入していたり、公式の式変形を間違えているところを「公式のどこに何を当てはめるかわからなくなる」と誤解している。問題をしっかり読むクセをつけ、公式にある文字が何を示すのか正しく覚えさせ、式変形のやり方を教えれば正しく計算することができるようになる。
ここまでわかればあとは大丈夫。
とりあえず公式を覚えられるように簡単なプリントを作りました。
D君にプリントをやってもらっている様子です。
これを繰り返し勉強してもらうことで、文字が何を表しているかも含めて公式をしっかり覚えてもらいます。
3回ほど繰り返したところで、まだ完全に覚えられていない公式はあと2つになりました。
間もなく完全に覚えられると思います。
続いて問題演習です。1度解いた問題に再度挑戦します。
まだまだ間違える問題も多いのですが、間違えるポイントはわかっているのでそこを重点的に解説していきます。
特に、公式の式変形については丁寧に説明していきます。
(解答にも式変形がしっかり書かれていないので)
もう少し繰り返し演習することが必要ですが、このペースならテストまでにはしっかりやり切れるでしょう。
昨日今日の二日間でみっちり「電気基礎」の勉強をしたD君。
勉強が終わることには少々ぐったりしていました。集中してやっていたから無理もありません。
これは想像ですが、これまでD君は勉強をやっていてもやり方が適切ではなかったため、いまいち集中しきれていなかったのではないかと思います。
疲れたのは集中した証拠ですからね。このテスト対策でやっているように、今後も勉強していってもらいたいと思います。
あと1週間、D君と一緒にがんばっていきたいと思います。
—————————————-
こざかい学習塾
〒468ー0051
名古屋市天白区植田3丁目1505
OMレジデンス植田1階
TEL 052-846-3222 FAX 052-846-3233
web https://kozakai-juku.com/