最近、時間を見つけて生徒と面談をしています。
今回の定期テストについて、反省をするための面談です。
すると面白い傾向が見えてきました。
一生懸命勉強をやった生徒、勉強時間の多かった生徒ほど、「勉強時間・勉強量が足らなかった」という反省を口にします。
成績が上位の生徒でも、そうでない生徒でも同じです。
がんばった生徒ほど、勉強時間・勉強量を課題と感じているようです。
テストの反省って、細かく見ていくと「〇〇ができなかった」「〇〇をしておけばよかった」「〇〇してしまった」といったことになります。
これ、「どうして事前に勉強しなかったのか?」と振り返ってみると、「時間が足らなかったから」がその理由なんじゃないでしょうか。
一生懸命勉強した人ほど、この真理に気が付いているんじゃないかなと思います。
———————————————
こざかい学習塾
〒468ー0051
名古屋市天白区植田3丁目1505
OMレジデンス植田1階
TEL 052-846-3222 FAX 052-846-3233
web https://kozakai-juku.com/
中学生、高校生を対象に、高校受験、大学受験指導をしています。
お問合せはこちらから。