昨日のとある中学生の再テスト。
再テストをする前に、「再テスト、合格できそう?」と聞いたら、「いや~、わかりません」ということを言っていました。
これ、おかしいんですよ。
なぜなら、再テストは全く同じ問題を出題しているので、事前にできるかどうか確認することができるので、確認してから再テストをすることで、ほぼ確実に合格することができるからです。
(再テスト以前に、毎回屋ている小テストはテキストの問題そのままなので、きちんと確認していれば、そもそも再テストにならないのですが💦)
なのでストレートに、
「再テスト、全く同じ問題なんだから、ちゃんと答えられるか試しにやってみて、できるかどうか事前に確かめればいいんじゃない?何でできるかもわからないままで無謀な勝負をするの?」
と聞きました。
その生徒はもちろん何も答えられませんでした…
ただ、何かを感じたようで、そこからしっかり勉強するようになってくれました。
事前に万全な準備ができるのに、どうしてしないのか。
勉強のやり方がわからなかったというのもあるとは思います。
これが理由なら、次回以降はきちんとやれるでしょう。
やり方はわかったのですから。
まあ、現実的にはそんな簡単にいかないと思います。
きちんと勉強できない理由ってきっと、「面倒だから」ですからね。
とりあえず、次回の小テストがどうなるか見ていこうと思います。
その結果次第で、何をしないといけないか明確になりますからね。
———————————————
こざかい学習塾
〒468ー0051
名古屋市天白区植田3丁目1505
OMレジデンス植田1階
TEL 052-846-3222 FAX 052-846-3233
web https://kozakai-juku.com/
中学生、高校生を対象に、高校受験、大学受験指導をしています。
お問合せはこちらから。