電流-電圧特性や交流回路

6月より本格的に通常授業再開。

ブログでも授業の様子を書いていこうと思います。

 

まず、昨日は高3生のA君に物理の授業を行いました。

電流-電圧特性や交流回路について解説しました。

 

昨日の授業は、問題の解き方を教えるというより、根本原理の説明をたくさんしました。

理想的な状態で成り立つ法則と、実際の回路で起こることは違います。

なので、実際の回路の特性を考えて電流や電圧を求めていくのが普通です。

これを学ぶのが「電流-電圧特性」の分野です。

 

A君は、問題の解き方は理解していました。

でも、それがいったい何なのか、いまいちわかっていなかったよう。

だからここを説明しました。

答えだけなら理解せずとも出せますが、ちょっとひねられると解けなくなりますからね。

他に、コンデンサーやコイルの特性についても説明しました。

電源を入れた直後、十分時間がたったのちで、それぞれの素子に何が起きているのか。

問題の解説だけでは理解が不十分だったところを説明しています。

 

あとは「交流回路」について。

主に交流回路のインピーダンスについて説明をしました。

公式が何を言ってるのか。

どうやって導出されたのか。

そもそもインピーダンスって何なのか。

いろいろ話しています。

 

学校の授業で電磁気についてほぼ終了(オンラインで)。

残りは「原子」の分野のみなのです。

こちらはとりあえず学校の授業が終わるまで、質問対応のみすることとして、塾では次のステップへ行きます。

がんばていってもらいましょうかね。

ここからが勝負ですから。

——————————————
こざかい学習塾
〒468ー0051
名古屋市天白区植田3丁目1505
OMレジデンス植田1階
TEL 052-846-3222 FAX 052-846-3233
web https://kozakai-juku.com/