少し高校生の話題を

今、当塾の高校生はごくわずかです。

3人しかいません。

全員高2(新高3)です。

4月から高1になる生徒を含めても4人です。

(外部募集もしていませんし、する予定もありません。)

 

生徒によって指導している教科は違いますが、この春、全員同じような方針で指導しています。

 

・基礎を身に付けるために簡単な問題をやること。

・できる限り答案を私が採点すること。

 

高校生、意外と自己評価が甘いんですよ。

計算ミスが多かったり、基本的なことを覚えていなかったり。

で、そのことを口で言うほど深刻にとらえていない。

 

じゃあどうすべきか。

簡単な問題をたくさんこなしてミスを減らしたり、基礎の定着を行わないといけない。

でもこれ、なかなか難しいんですよ。

入試のことを考えると、早く前に進みたくなっちゃいますからね。

 

簡単な問題でないと量をこなせません。

量をこなさないと定着しないので、ミスが減りません。

それに、定着しないと解答スピードが上がらないのです。

センター試験などではこれが致命傷になります。

(センター試験終わったけど!)

 

基本問題をやらせるということ、どこの塾でもやらせるでしょうし、塾でなくても自分で取り組んでいる生徒はたくさんいるでしょう。

注意しないといけないのが、さほど身についていないのに自分で「もう大丈夫だ」と思ってしまうこと。

 

数学なんかだと、

解き方を完全に覚えておらず、要点なんかをチラ見して解き、自分で解けたとしてしまうこと。

計算ミスはしたけれど、解く流れは合っていたから大丈夫だとしてしまうこと。

こういうことがありますね。

英語だと中学レベルの内容でつまずいていたりすることも珍しくないです。

 

だから、私が採点するようにしています。

駄目なものは駄目と明確にしておかないといけませんから。

 

ちゃんと基礎が身についているか。

本当はできていないのに、「できている」と甘い判断を下していないか。

このあたりを見ています。

特に甘い判断は危険。

気を付けておかないと、入試本番を迎えるまでずっと甘い判断をしてしまいますから。

そんなことを考えながら指導しています。

———————————————
こざかい学習塾
〒468ー0051
名古屋市天白区植田3丁目1505
OMレジデンス植田1階
TEL 052-846-3222 FAX 052-846-3233
web https://kozakai-juku.com/