元々できる人

「元々できる人は~だよね」

世間話の中で出てくることがあります。

でも、そう言われる人が努力していないかというと、結構しているですよね。

そういうと、

「元々できる人は、少しやるだけでできる」

と言われます。

少しやればできるようになるまでに、結構やっているんですけどね…

それこそ、小学生のころから。

低学年のころから、教科書の音読練習、計算カードを使った練習、九九の暗記…

本当にコツコツ積み重ねてきたおかげで、今は、少しやればできるようになっている。

読解は、知っている言葉の量が多ければ多いほど良くできます。

計算は、考えればわかることを知識として覚えていると速く正確にできます。

理科や社会で暗記が速い人って、覚えるのが速いというより、前提となる知識を既に知っているんですよね。

小さいころからいろんなことにアンテナを張っていて、たくさん知識を吸収している。

こういったことを無視して、「元々できる」ってレッテルを張ってしまうこと。

コツコツ努力を続けてきた人に対して失礼だと思います。

テストの〇週間前からがんばっているとか、そういうのとは別次元の努力をしてきているんですから。

———————————————
こざかい学習塾
〒468ー0051
名古屋市天白区植田3丁目1505
OMレジデンス植田1階
TEL 052-846-3222 FAX 052-846-3233
web https://kozakai-juku.com/

中学生、高校生を対象に、高校受験、大学受験指導をしています。
お問合せはこちらから。