【中学生】新中2生、式の計算の補習が必要か?

中2数学は、春期講習で「式の計算」を終了。

ただ、最後にやった「等式の変形」で思いのほか苦戦。

方程式の基礎をおさらいする必要が出てきてしまいました。

これから「連立方程式」をやりながらおさらいしていこうと思います。

「等式の変形」は、通常授業初回で小テストしますが、果たしてどうなることやら。

場合によっては補習をしていかないといけないかもしれませんね。

先取りでやっているので、ここから復習していけばいいことではあります。

ただ、先取りに胡坐をかいていると、あっという間にピンチになるので、そこは気をつけていかないとと思っているところです。

———————————————
こざかい学習塾
〒468ー0051
名古屋市天白区植田3丁目1505
OMレジデンス植田1階
TEL 052-846-3222 FAX 052-846-3233
web https://kozakai-juku.com/

中学生、高校生を対象に、高校受験、大学受験指導をしています。
お問合せはこちらから。