掲示物を作ってみました。
中学生を指導していると勉強のやり方で気になることがたくさんありますからね。
第一弾としてワーク・問題集のやり方について書いたのですが、他にもいろいろ作っていきたいと思います。
今日は中学生の授業は少なく、高校生をメインに指導していました。
現在、高2に対しては、今後も「定期テスト対策」メインでいくのか、「受験対策」の指導に切り替えていくのか、各生徒に聞き取りをしているところです。
指定校推薦を考えていて「定期テスト対策」を継続する生徒もいますが、11月に2学期期末テストを終えたあたりから「受験対策」を希望する生徒が多いです。
まだ先のように思えても、年が明けて少しすればセンター試験まで1年を切りますからね。
しっかり考えていかないといけません。
高2は来年の2月に全統マーク模試があります。
年内から受験対策をする生徒には、話し合いをしてまず2月までの計画を立てたうえで勉強していってもらう予定です。
高1はまだまだ「定期テスト対策」メインで指導しています。
定期テストが終わったところなので、次回(2学期期末テスト)に向けて計画的に勉強していくよう指導しています。
「計画的に」と言ってもそう難しいことをやっているわけではありません。
学校の授業でどこまで進んでいるのかを生徒ごとに確認し、「次の授業までにここまでやってきてね」と指示をする。
やってこれたらOK。やってこれなかったら何がいけなかったのか、時間の使い方に問題がなかったか、やり方が悪くなかったか、確認をして改善する。
この繰り返しで学習習慣の改善を図ります。
きちんとやってこれた場合は授業で確認作業を行います。
つまり、目の前で問題を解かせて本当に解けるかどうかをチェックするということです。
解ければOK、解けなかったらどうやって勉強してきたのかを聞き、アドバイスをして家庭学習の質の改善を図ります。
家で勉強してきて、授業で私の目の前でしっかり解けるようになれば一安心。
あとは勉強すればするだけ成績は上がっていくでしょう(ここまで持っていくのが大変なのですが^^;)。
全生徒がしっかり自分で勉強していけるようになれるよう、一生懸命指導していきたいと思います。
(塾に行かなくても自分で勉強できるようになれば最高だと思っています。)
—————————————-
こざかい学習塾
〒468ー0051
名古屋市天白区植田3丁目1505
OMレジデンス植田1階
TEL 052-846-3222 FAX 052-846-3233
web https://kozakai-juku.com/