中2数学:平行四辺形、英語:Unit 5

昨日、中2数学の授業で「平行四辺形」の内容を扱いました。

平行四辺形の性質はすぐに覚えてくれました。

それを使って角度や辺の長さを求める問題もOK。

厄介なのは、平行四辺形の性質を使った証明問題。

今までの証明問題と、少しだけ書き方が違ってくるので。

どんな風に書いていいかで迷ってしまいがちです。

自由に書いていいんですけどね。

ちゃんと説明さえできていれば。

どうも、「証明はこういう手順で書かなければいけない」と、思い込んでいるよう。

いろんなパターンの証明問題を見ていけば、そのうち解決できると思います。

大変なところはあると思いますが、まだ学校でもやっていない段階で、平行四辺形の性質を使った証明が書けることに自信を持ってもらいたいですね。

 

英語では Unit 5 の内容を指導。

Part 3 あたりから、文章が長くなってきます。

この Unit は、「接続詞」がテーマなので、文章が長くなりがちです。

if, that, when, because といった接続詞に慣れてもらいたいですね。

when は、「いつ」という疑問詞として覚えている人が多いと思いますが、実際には接続詞「~のとき」として使われることのほうが圧倒的に多いようです。

ここで身に着けておいてほしいですね。

(あと、何気に熟語が多いのですね。この Unit は。)

 

授業は 21:20 で終了。

この時点で自習の生徒もいませんでした(みんな早く来て早く帰ります)。

生徒がいなくなって、部屋が急に寒くなったように感じます。

雑務をやっていたら手がかじかんできました…

(換気扇をつけて換気しているから寒いです。)

これから一気に寒くなるようですし、体調には気を付けてがんばってほしいですね。

——————————————
こざかい学習塾
〒468ー0051
名古屋市天白区植田3丁目1505
OMレジデンス植田1階
TEL 052-846-3222 FAX 052-846-3233
web https://kozakai-juku.com/