塾内で中間テストをやってみようかと・・・

中学校の休校が5月末まで延長されてしまいました。

1学期の中間テストはもう実施されないでしょう。

テストが無ければ気が緩んでしまうでしょう。

何だかんだいって、定期テストというのは勉強するきっかけを与えてくれるものですから。

このままではいかんと思い、塾内で中間テストをやることにしました。

ついでに小学生もテストを実施します。

まあ塾に来てもらってやるわけにはいかないので自宅でやってもらますが、無いよりはいいでしょう。

 

今日はそのテスト範囲表を作っていました。

あと、今週生徒にやってもらうプリントの用意。

サッと終わらせるはずだったんですが、これがなかなか終わらない!

他の雑務もあったのですが、範囲表を作ってプリントを用意したところで夜の11時30分を回っている・・・

 

テスト範囲を決めて、その範囲に合わせて簡単なプリントを用意しました。

このテスト範囲を決めるのに時間がかかったのです。

 

教科書を出している出版社のホームページに行く。

 

年間計画表をチェック。5月で大体どのあたりまで進めるのが平均的な進度か調べる。

 

それを表にまとめ、教科書のページを調べる。

 

それに合わせて塾で使っているワークの該当ページを調べる。

 

このワークは2種類あるのでそれぞれについて調べる。

 

これを5教科3学年(+小5と小6の算数)分やる。

 

これが終わってからプリントの用意。もちろん全学年分。

(ここでなぜかプリンターの調子が悪く、原因を調べるのに時間がかかる。)

 

何とか終わりましたよ。

やれやれです。

 

と思いきや、小学生のプリントを用意していなかった!

 

もう疲れました。

小学生の分はあした用意します。

十分間に合うと思うので。